子育て支援情報


ちびっこくらぶ・10月24日の様子

11月に開かれるお店やさんごっこのお財布作りをしました。

「せんせい、みてみて!じょうずにできたでしょう?」

出来上がったケーキのお財布を先生に見せに来ました。

1810ちびっこ.jpg

ちびっこくらぶ・9月12日の様子

敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を作りました。
喜んでくれるかな?

かわいいロケットの形をした愛情たっぷりの手紙ができました!

1809ちびっこくらぶ.jpg

ちびっこくらぶ・7月18日の様子

8月の白百合幼稚園夏祭りにむけて、ゲームカードを作りました。
今年は、忍たま乱太郎のしんべえの顔です♪
7・18・ちびっこくらぶ.jpg

盆踊りの練習もしました。
ちびっこ・盆踊り練習.jpg

ちびっこくらぶ・6月22日

暑い夏は、もちろん水遊びが楽しいですね!
この日は、運動遊びをしたあと、プール遊びをしました。

6月22日・ちびっこ・運動遊び.jpg

6月22日・ちびっこプール遊び.jpg

ちびっこくらぶ・6月6日

雨の多い6月・・・
おへやで遊べるように、おもちゃを作ってみました♪

6月6日・ちびっこくらぶ.jpg

新聞紙を丸めて、カエルのボールを作って遊びました。

認定こども園 白百合幼稚園入園説明会及び見学会

〇かけっこ、体操、読み、書き、計算などのYokomine式保育や、外遊び、製作、プール遊び等、日頃の活動を行います。

〇子どもたちが意欲的に活動する姿(自分で考え、行動する)をご覧いただきます。

日時:平成30年7月11日(水)9:20〜10:40

場所:認定こども園 白百合幼稚園保育室、お遊戯室、園庭

※参加ご希望の方は、電話にて園までお申し込みください。

※子どもたちの活動の様子や担任の関わり方等を見学いただいた後、入園説明会を実施いたします。

※認定こども園の特徴や仕組みについて、詳しく説明させていただきます。

※バス運行や通園範囲、必要経費等の個別の質問もお受けします。

※入園願書の配布は、8月1日(水)、受付開始は、9月3日(月)を予定しております。

連絡先:☎059−386−6228(担当:近藤・坂)

平成30年度・ちびっこくらぶ・給食試食会

幼稚園の給食ってどんなの?
親子でたくさん参加してくださいました。

5・23・ちびっこくらぶ試食会.jpg

メニューは、鮭からめあえ・白菜きゅうり中華あえ・みそしる・ご飯です。
「たくさん食べてくれたかな?」

「ちびっこくらぶ」入会説明会及び幼稚園見学会のご案内

〇かけっこ、YY体操、読み書き、計算などの活動や外遊び、製作などの日頃の保育の姿を見学いただきます

〇子どもたちが意欲的に活動する姿をご覧いただきます


日時:平成30年3月7日(水)9:20〜11:00

場所:白百合幼稚園 教室・お遊戯室・園庭


※「ちびっこくらぶ」は、平成31年4月から年少組に入園を検討されているお子様(平成27年4月2日〜平成28年4月1日生)を対象にした親子教室です。

※入会受付は、4月5日からです。説明会に出席できない場合は、3月8日以降に入会資料をお渡しいたしますので、園までお問い合わせ下さい。

※詳細は、H・Pの「入園について」及び「未就園児教室」をご覧ください・

※参加ご希望の方は、電話にて園までお申し込み下さい。なお、2月14・15日は、園行事のため受付できませんのでご了承ください。(☎386-6228:担当 近藤)

ちびっこくらぶ11月15日のおみせやさんごっこ参加

ちびっこくらぶ・おみせやさん参加.jpg

白百合幼稚園のおみせやさんごっこに、かわいいおさいふを持って参加

「どれ買おうかな~」とみんな嬉しそう!

おにいちゃん、おねえちゃんの「いらっしゃいませ!!」というにぎやかな声に圧倒されたかな。

9月13日・ちびっこくらぶ

10月14日の白百合幼稚園運動会に向けて、旗作りをしました。
新入園児のかけっこに参加します!

9・22ちびっこ・にじみ絵の旗.jpg

絵具を使って、にじみ絵をしました。「うわー、きれい!!」みんな自分の作品にうっとり!

ちびっこ・旗作り2.jpg

かわいいぱんだも作って、旗に貼りました。